ファクトリエの銀座店さんにお邪魔しました。
店員さんが親切に対応してくださいました、ありがとうございます😊
モノづくりが衰退すると技術が継承されず、輸入頼りになること。
寂しさを感じるし、しっぺ返しがいつの日か来る、そんな危機感を覚えました。
ファクトリエの銀座店さんにお邪魔しました。
店員さんが親切に対応してくださいました、ありがとうございます😊
モノづくりが衰退すると技術が継承されず、輸入頼りになること。
寂しさを感じるし、しっぺ返しがいつの日か来る、そんな危機感を覚えました。
今回の東京旅行の目的の1つである、かっぱ橋商店街の飯田屋さんに行ってきました。
社長さんがレジにいらっしゃいましたが、お客さんで立て込んでおり言葉を交わす事は出来ませんでした、残念!
書籍を拝読して、存在を知り、テレビでも紹介されてることは、ずっと後になってから分りました(笑)
お店の中に、お客様に対する愛情をギュッと詰め込んでおられます。
ご商売に対する熱意・情熱を肌で感じました。
現場に行かなければ、わからないことってやっぱりあるんだな、と思いました。
来てよかった😁
創業支援のお仕事でした。
これから起業される方と話すと、前向きで元気がもらえます。
一日も早く軌道に乗るように、お手伝いします。
#経営コンサルタント #コンサルティング #創業
開業予定の行政書士さんから連絡をいただきました。
開業資金として銀行借入・融資を検討しているとのこと。
わたしがお手伝いできるのは金融機関・銀行を紹介する事ではありません。
経営計画の作成をお手伝いすることと、収支計画・資金繰り表の作成のお手伝いをすることです。
作成の代行はしません。
理由は
「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を伝えること」
が経営コンサルタントの仕事だからです。
#コンサルティング #融資 #起業 #開業
自分が不得意な分野は
連携してる先生にお願いしてます。
グレイスマナーズインターナショナルの佐藤あけみ先生に
今回はお手伝いいただきました。
#経営コンサルタント #コンサルティング #札幌
商工会議所の担当者様とパチリです。
研修でした。
最初に訪問したのは7年ほど前。
ツテもないのに名刺1枚を持って
「仕事ください」
と訪問しました。
頑張ってるから仕事をあげようかな。
最初のきっかけはそうだったんです。
人は頑張ってる人を応援したくなります。
わたしは応援されっぱなしです(汗)
#コンサルティング #融資 #札幌
北九州市の戸畑にある照寿司さんに行ってきました。
6年前までは並寿司980円を配達する、町の寿司屋でした。それを世界からお客さんが来るようにしようと決意して、がんばってきた。
ということを、おっしゃってました。
決断と実行力が素晴らしいと感じました。
Instagramを上手に活用されておられます。
詳細ボタンを押すと、照寿司さんのInstagramに飛びます。
#コンサルティング #経営コンサルタント #札幌
わたしが仕事をいただけるのは
SEOをがんばってるからではなく、
DMを大量に送っているわけでもなく、
人との繋がりで仕事をいただいてます。
SNSなどは思い出してもらうための、きっかけづくりツールです。
#コンサルティング #札幌 #経営相談体制強化事業
札幌はだいぶん春めいてきました。
大通公園周辺を散歩しました、ベンチや噴水の周りに座って食事をする姿が目立ちました。
あれだけ大量の雪が降ったのに、
ちゃんと雪が溶けて春が来るんだな、と当たり前のことを感じました。
企業も似ています、冬の時代の次は春が来ます。
春の訪れを早める手法はたくさんありますが、コーチングもその一つです。
大本のエグゼクティブ・コーチングは、上から目線で命令しない、社長さんと同じ目線で経営課題に向き合います。
#コンサルティング #札幌 #コーチング
読書普及協会チーム旭川大本先生のお話は、ご自分の苦しい体験を乗り越えて それが経営者の力になる使命感に進化されていると感じました。 また、メンタル的なサポートから、細かい経営アドバイス、資金繰り、融資、ネット活用の細かいアドバイスもされて、トータルに経営をサポートしてくれます。 ドラッカーの教えも相当勉強され活かされています。 世の中には、いろんなコンサルタントがおりますが、ご自分の血の滲むような体験を乗り越えた大本さんのコンサルは本物のコンサルタントです。 これからコロナ融資の返済が始まり、苦境に立たされる企業が増えると言われていますが、もし困ったことや困る前に大本さんに相談されると道が見えてくると思います。 お話を聞いて、そう感じました。
成瀬和之旭川の経営者モーニングセミナーにてお話しを聞かせて頂きました。実体験の話は伝わるものがあり、やはり知っているのと知らないのとでは大きな差が生まれるなと感じました。貴重なお話をありがとうございました😊
- yukari h創業支援のご相談をさせて頂きました。ご自身の体験を踏まえ、具体的なアドバイスをくださり、大変助かりました。今後もお願いしたいです。
月: | 9時00分~17時00分 |
---|---|
火: | 9時00分~17時00分 |
水: | 9時00分~17時00分 |
木: | 9時00分~17時00分 |
金: | 9時00分~17時00分 |
土: | 定休日 |
日: | 定休日 |